利用案内
要介護の方であれば複数件のデイサービスを掛け持ちして通うことは可能です。
当デイサービスはリハビリが中心のデイサービスとなるため、入浴や食事があるデイサービスを併用して通うことできます。その他、定員や利用時間などの都合で複数のデイサービスを利用される方も多くいらっしゃいます。
利用事例

Aさんの場合
【性別】女性 【要介護度】要介護1 【生活環境】夫婦2人
できなくなってきた家事が増えリハビリをしたいが、今通っているデイサービスではリハビリがなく病院通いも難しいため、「リハビリデイサービス じゅん」を併用する。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
自宅 (利用なし) | 1日デイサービス | 半日デイサービス (じゅんを利用) | 自宅 (利用なし) | 半日デイサービス (じゅんを利用) | 1日デイサービス | 自宅 (利用なし) |

Bさんの場合
【性別】男性 【要介護度】要介護3 【生活環境】娘夫婦と同居
病気で体が動かしにくくなってしまったが、家で過ごしたい・家族の負担を減らしたいと思い病院でリハビリを受けるが、病院に毎日は通えないので「リハビリデイサービス じゅん」を併用する。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
自宅 (利用なし) | 病院リハビリ | 半日デイサービス (じゅんを利用) | 1日デイサービス | 病院リハビリ | 半日デイサービス (じゅんを利用) | 1日デイサービス |
利用料金
1ヶ月のご利用料金となります。介護職員処遇改善が別途料金にかかります。詳しくはお問い合わせください。
要支援の方(1ヶ月の利用料金)
1割負担 | 2割負担 | |
要支援1 | 1,692円 | 3,383円 |
要支援2 | 3,469円 | 6,937円 |
生活機能向上グループ加算 | 103円 | 206円 |
運動機能向上加算 | 231円 | 462円 |
口腔機能向上加算 | 154円 | 308円 |
要介護の方(1回の利用料金)
1割負担 | 2割負担 | |
要介護1 | 418円 | 872円 |
要介護2 | 479円 | 957円 |
要介護3 | 542円 | 1,083円 |
要介護4 | 602円 | 1,204円 |
要介護5 | 665円 | 1,329円 |
個別機能訓練加算(Ⅱ) | 58円 | 115円 |
口腔機能向上加算 | 154円 | 308円 |
その他費用
おやつ代 | 100円 |
おむつ代 | 実費徴収 |
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | 5.9% |
※当施設は3時間利用となります。
【午前の部】8:45~11:45(定員10名)
【午後の部】13:30~16:30(定員10名)
